株式を中心にインカムゲインを中長期で増やしていく過程を投稿しているブログです。

MENU

20年目投資状況とポートフォリオ再編

20年前の6月6日にはじめて株を購入。「銀行に預けてもお金は増えない」と考え、株式投資を中心に毎年少しずつ資金を投入。頻繁に売買せず生き残る事を第一に中長期目線と考えていたが、含み損銘柄の処分に苦慮して以降売買方針は大きく変化したように思う。

過去に損失を出した経験から自分なりの株式マイルールを順守しつつ、時間に余裕をもって取引できる環境になる。FXで惨敗しつつも株式の配当は毎年増えている状況。過去の取引記録を参考にしつつ、中長期で保有できる銘柄を増やしていきたいと思う。

続きを読む

2022年5月ポートフォリオ

25日にウイングアーク1stの株主総会へ出席してきました。上場後初の総会で何かネタになればと思いましたが、サプライズなく良くも悪くも普通の内容だったので投稿は見送ります。2027年2月期までの中期経営目標の還元政策で「2022年2月期の連結当期利益を下回る場合においては、2022年2月期と同等の配当額を維持する方針」とあるので、2027年までは含み損でも保有は続ける予定です。

続きを読む

2022 1Q 1-3月 インカムゲイン

決算発表がピークで銘柄分析に多くの時間を割く事になってます。保有銘柄については概ね想定通りで大きなサプライズはなし。昨年は株式分割する銘柄が多くありましたが、今年はまだオプティマスグループ(9268)のみと少し寂しい状況です。

5月11日に個人投資家に人気の銘柄オリックス(8591)が、株主優待制度の廃止(2024年3月末で終了)を発表しました。

3月15日の個人投資家のための説明会において「株主数が大幅に増加したとのことで、優待の改悪や廃止があるのでは?」との問いに、会社側の回答は「最近優待をやめるような会社が出てきています。ただオリックスは株主が増えたからやめるという考えはないです」「個人の株主様が少なかったという理由で優待をはじめたので、増えたからやめるとか減らすつもりはない。優待は続けたい」との回答でした。

廃止の理由は「株主の皆さまへのより公平な利益還元のあり方という観点から」だそうです。「人気銘柄を保有しても含み損になる事が多い」今回もそうなるのか?

 

続きを読む

2022年4月ポートフォリオ

外国為替市場で急速な円安となっています。米ドル円が一時131円台と20年ぶりの水準だそうです。FXでは明暗分かれる展開となっており、残念ながら私は暗の方になっています。ループイフダンユーロ円売の逆指値損切り)がいくつか約定し有効証拠金が減少、「ループイフダンは運用が停止されますので…」とメールが届き、2通貨の運用が停止し1通貨のみの運用となっています。デモ口座と同じドル円買であれば逆の展開となっていただけに悔しいです。

 

続きを読む

2022年3月ポートフォリオ

今まで利用していたYahoo!公金支払いが3月末で終了するそうです。Tポイントを税金の支払いに利用できたので重宝していただけに残念です。ヤフーカードもPayPayカードとなるようで、4月以降のクレジットカード決済は他社のカードを利用する事になりそうです。

続きを読む

3月権利取り直前 押し目待ちに押し目なし状態

2015年12月以来の円安ドル高水準となり、GMOクリック証券のFXユーロ円売玉がロスカットされました。アイネット証券のループイフダンもユーロ円売玉が「運用開始時に設定した”最大ポジション数”に到達」とのメールが届き、一番古いポジションが損切りされている状況です。

株式は安値を狙いすぎたのか指値注文が約定せず、とうとう3月権利取り直前となってしまいました。3月末までに売買件数が増えそうなのでポートフォリオを更新しておきます。

続きを読む

2022年2月ポートフォリオ

2月24日、ロシアによるウクライナ侵攻でロシアRTSI(Russian Trading System Index)は、一時前日比約50%安と暴落しました。国際銀行間通信協会(Society for Worldwide Interbank Financial Telecommunication)からロシアを除外する事も検討されているようで、FXロシアルーブル/円の新規取引停止や保有しているロシアルーブル/円の保証金率引き上げ(レバレッジの引き下げ)などの影響が出ています。

日本の株式市場も24日後場から一気に下落し、日経平均株価は1月の安値を割りましたがTOPIXは割らず25日には反発している状況です。

 

続きを読む

岸田首相「株主還元で成長の果実等が流出…」の発言を聞いて買指値を変更

株価下落が続いています。保有銘柄も損益率が悪化しており、特にグロース株下落率は見るのも嫌になるくらいのレベルです。

ロシア軍のウクライナ侵攻が目前に迫りマーケットが大きく動きそうな中、2月21日衆院予算委員会での岸田首相の発言を聞いて株価の反発はしばらく先のように思いました。

 

続きを読む

2393 日本ケアサプライの立会外トレードに申し込み

2月確定申告書を提出する為、駐車待ちの車を横目に自転車で税務署へ。還付申告の書類を提出してきました。

決算発表で個別銘柄の値動きが大きくなっています。大きく調整した保有銘柄については、追加で購入も考えています。2月10日に実施されたSBI証券の立会外トレード、日本ケアサプライ(2393)に申し込んでみました。

続きを読む

2022年1月ポートフォリオ

去年末に「安値を狙えそうなので買付余力を温存」したと投稿しましたが、グロース株は想定以上に下落した1月となりました。保有株の損益率が悪化し残念な思いと、狙っていた銘柄を安く買えるチャンスにテンションがあがる複雑な気持ちです。1月権利取りは約定狙いの指値、2月・3月権利取り銘柄については暴落狙いで指値調整を行った1月でした。

 

続きを読む