株式を中心にインカムゲインを中長期で増やしていく過程を投稿しているブログです。

MENU

日本株式ポートフォリオ

2024年3月ポートフォリオ

「押し目待ちに押し目なし」で3月権利取り終了。手広く安値狙いの指値注文を行ったものの、下落気配なく指値を上げてなんとか買付余力を使い切った。

SBI証券「はじめての信用取引」ランキングをみて

話題になっているのは2024年3月4日から3月8日までの週刊ランキング。 はじめての信用取引ランキング 上位銘柄のチャートは高値から大きく下落。さくらインターネットを例に見ると 3月11日 ストップ安 3月12日 ストップ安 3月13日 ストップ高で大引け 3月14日…

2024年2月ポートフォリオ

日経平均株価が史上最高値を更新した。私が日本株式投資をはじめた頃「生きている間に日経平均株価のバブル高値超えはない」と言っていた人達の事は忘れない。「投資」をネガティブに受け取る方は、今の状況をどのように考えているのだろうか?

日経平均 史上最高値まであと50円

北恵(9872)より選べるギフトを頂きました。ありがとうございます。購入してまで欲しいモノではない、ちょっと気になる商品を頂きたいと思います。 郵便局の選べるギフト「鳥」 日経平均株価は上げ幅が一時700円を超え、1989年12月につけた史上最高値38,915…

2024年1月ポートフォリオ

1月18日に日経平均高配当株50(1489)が、1口につき30口の割合をもって分割を実施していた。当日の損益率をみるまで全く気づかなかった。ETFの分割は初めてで当然「株式分割」とは言わず「受益権分割」との表記があった。 ざっくりとした長期保有の条件(損…

2023年 保有銘柄合計利回りベスト30 前編

あけましておめでとうございます。元旦の夕方に緊急地震速報を受信。さいたまでも揺れを感じ震源地を調べると石川県能登半島。 2日の夕方には羽田空港で旅客機と海上保安庁の航空機が滑走路上で衝突。瞬間の映像を見る限り「これはまずいかも…」と思ったが、…

2023年12月ポートフォリオ

2023年の取引終了。今年は日々の損益率を確認しつつ配当金を積み上げ、数字として結果を残す事を目標に株式売買を行ってきた。配当金と売買件数は過去最高を更新。売買損益は前年を下回るもプラスで終了。

2023年配当利回りベスト30 後編

前回の続きで本日は15位から1位を投稿。

2023年配当利回りベスト30 前編

毎年恒例のベスト30を投稿。恩株(投資元本回収済)は除外。貸株による配当金相当額は含まない。今回から保有口座の記載をやめて保有数を明記。 順位・配当利回り・コード・社名・保有数の順に、本日は30位から16位までを投稿します。

2023年11月ポートフォリオ

先日、ユニリタ(3800)から株主総会のお土産としてお米を頂きました。ありがとうございます。 ユニリタ第41期定時株主総会のお土産 他にもマルサンアイ(2551)から自社製品、大宝運輸(9040)から洗剤セットの優待が届く。 今年はTOBが多く想定外の売買…

年初来安値で購入

SBIグローバルアセットマネジメント[旧モーニングスター](4765)の優待で頂いた仮想通貨(暗号資産)XRPをすべて決済。XRP取引数量110ー約定価格103.113で11月10日にすべて出金。配当金ではないので本年度の利回りに追加しないが、5年以上保有なら回収金額…

2023年10月ポートフォリオ

10月31日昼、日銀は指値オペを実施する上限1%を「1%めど」に変更。後場の日経平均は上昇し前日比プラスで終了。 財務省が発表した政府・日銀による直近1カ月(9月28日~10月27日)の為替介入は無し。10月3日ニューヨーク外国為替市場で一気に3円ほど円高に…

来年に向けてポジション調整

年内の配当取りが終了。今後の決算を見て個別銘柄の入れ替えを行いつつ、損失覚悟の配当取りも同時に行う。 売買件数の増加で一旦投稿。

2023年9月ポートフォリオ

2023年9月27日引け後、システム情報(3677)が今年5社目となるTOBを発表。2018年11月立会外分売で100株購入。2019年2分割、2020年最高値1738をつけその後下落。5年近く保有したが同時期に購入した銘柄に比べ、損益率が見劣りする為権利取り後売却方向で考え…

ビューティガレージ 株式分割発表

9月13日引け後、ビューティガレージ(3180)が2023年10月31日を基準として、普通株式1株につき2株の割合をもって分割するとの事。 4月権利取り銘柄で好業績と増配期待で2023年4月に購入。保有銘柄の中では見劣りする配当利回りを今年度の損益率推移次第で、…

2023年8月ポートフォリオ

「押目待ちの押目なし」で8月終了。狙っている個別銘柄は買いたい値段まで下落せず、多少妥協しても約定優先の指値注文を行う。後日更に安値を狙って指値注文を出すもほとんど約定する事は無い状況。 先月と同じく配当優待取り中心の売買。

コプロ・ホールディングス 株式分割発表

8月10日引け後にコプロ・ホールディングス(7059)が2023年9月30日を基準として、普通株式1株につき2株の割合をもって分割するとの事。 2020年3月に購入し1年後に2分割を実施。保有期間の大部分が含み益で損益率・配当利回り的にも長期保有してみたい銘柄。…

2023年7月ポートフォリオ

7月28日、日銀は10年債±0.5%の変動幅は維持しながら、従来の0.5%でなく1%で指値オペを打つ柔軟化の金融緩和政策の修正を決定。日経平均株価は後場12時35分に前日比45円安まで下げ幅を急縮小するもその後急落。13時15分の安値後は一転して買い戻される。わ…

2023年6月ポートフォリオ

今年上半期も終了。6月末権利取り直前に絶好の押し目で約定ラッシュ。優待銘柄も含め手広く権利取りを実施。

海外勢日本株を怒涛の爆買い

日経平均株価は海外勢の買いで年初来高値を更新。4月以降買い一辺倒で勢いが衰える気配もない。テクニカル指標的には買われすぎ感もあるが、ここまでくると過去の経験則は役に立たない。高値更新が続く限り個別銘柄も押し目買いで狙ってみたい。 3月に続き6…

2023年5月ポートフォリオ

24日、米国市場の日中取引終了後に発表された米エヌヴィデァ(NVDA)の決算が、市場予想を大幅に上回るものだったことから、夜間取引で急伸し株価が上場来高値になったとの事。 9年保有されている方のTwitterには驚きの数字 本日、保有9年目のNVIDIA が150万…

2023年4月ポートフォリオ

花粉症の私にとって厳しい季節がやっと終わりつつある。今年は安眠できない日々が続き大変だった。安値を狙っている株式相場も底堅く3月権利取り銘柄売却と、4月権利付き最終日に狙っていた銘柄と配当取りを実施し4月が終了。

2023年3月ポートフォリオ

全力で買付余力を3月末権利取付最終売買日に振り向けた結果、少々想定外の結果となった。

エグイ株価吊り上げ後の下落局面で安値待ち

値動きがほぼ無かった2月の日経平均株価、3月のMSQを境に値幅が大きくなってきた。権利取りに備え買付余力を確保しつつ、安値を見逃さず買い待ち状況。

2023年2月ポートフォリオ

想定外の長期保有銘柄売却で買付余力が増えている。3月権利取りに向けていかに安く個別銘柄を購入できるかで、今年の大きな流れが決まりそう。期待と不安な気持ちを抱きながら2月の売買も終了。

決算通過で長期保有銘柄の一部を売却

決算発表が終了し個別銘柄の入れ替えを行った。昨年は月に1~2回まとめてポートフォリオを更新していたが、今年度は売買を行う度に更新するようにした。保有資産額の推移を正確に把握しておきたい為。ブログでの投稿は今まで通り月に1~2回行う予定。

2023年1月ポートフォリオ

確定申告の準備で時間を削られている状況。決算発表を確認し次の安値圏で購入できる様、3月決算個別銘柄を狙いたいところ。

2022年 保有銘柄合計利回りベスト30 後編

貸株の受取金を合計した合計利回りベスト30後編です。順位・合計利回り・配当利回り・コード・社名・購入(保有)口座の順に、15位から1位を投稿します。

2022年 保有銘柄合計利回りベスト30 前編

あけましておめでとうございます。 昨年投稿した配当利回りベスト30銘柄に続き、貸株の受取金を合計した合計利回りベスト30を投稿します。順位・合計利回り・配当利回り・コード・社名・購入(保有)口座の順に、30位から16位までを投稿します。投資元本回収…

2022年12月ポートフォリオ

2022年の取引が終了した。FXではそれなりの損失が出たものの、株式は年前半の利益を後半に相殺する形で終了。配当金は過去最高を更新したものの、売買損益は前年とほぼ変わらず。