株式を中心にインカムゲインを中長期で増やしていく過程を投稿しているブログです。

MENU

株式投資19年目で目標達成

ホギメディカル(3593)から優待のマスクとクオカードを頂きました。ありがとうございます。マスクが店頭から無くなって以降、優待で確保できればと購入した銘柄でもあり助かります。アノマリー投資の建玉はすべて決済し、損失を少し取り戻しました。今年度の売買益は現時点でもプラスなので、含み損銘柄をいくつか売却する予定です。

 

80年前の12月8日、日本軍がハワイの真珠湾に奇襲し太平洋戦争が勃発。忘れられない日となりました。2021年12月8日も私には忘れられない日になりそうです。連日入金済の配当金をエクセルで入力している中、240件目のプレミアグループ(7199)の配当金入力後の累計金額が¥100万を突破していました。

 

年間配当金¥100万は株式投資をはじめる前に目標としていた金額です。売買が上手い方なら投資金額を増やす事を考えると思います。ただ私は売買が下手なので同じやり方をしても負けるのは分かっています。配当利回りの大きい銘柄を保有し続け「年間の配当金を¥100万にする事なら出来るかも」と株式投資をはじめます。

 

配当金を記録している紙ノートには、2004年の年間配当金¥54450と書いてあります。2002年¥50万ではじめた株式投資も、2004年には¥500万になりノートで記録するようになったと思います。年々配当金額は増え順風満帆と思いきやリーマンショック後の2009年、はじめて前年を下回る結果となりました。

 

f:id:psy160529:20211209122437j:plain

ホギメディカルからマスクとクオカードを頂く

今までのやり方では通用しないと考え、優待から配当重視へ個別銘柄を徐々に乗り換えました。それ以降前年の配当金額を下回る事はなくなりました。キャピタルゲインと違いインカムゲインはすぐに結果がでませんが、銘柄選びと安値を購入し保有し続ける事に徹すれば、良い結果になる事が多く私には合ってます。

 

ただ高配当銘柄を保有し続けても含み損になる事が多く、その後減配しさらに含み損が増える悪循環も経験しました。減配せず増配が期待できる銘柄に効率よく資産を分散できるかで、その後の結果は大きく変わります。日々の株価を見て損益率をチェックし、株式分割や増配が期待できそうな銘柄は保有。できるだけ多くの銘柄を監視し保有銘柄の損益率と比較し、より良い銘柄に乗り換える事も重要です。

 

投資金額が増えてくると購入できる個別銘柄や売買回数も増え、いろいろな手法を試す事ができるようになりました。今までの失敗を忘れず生活に困らない程度の年間配当金を目指し、含み損を抑えつつ配当金を積み上げていきたいと思います。