株式を中心にインカムゲインを中長期で増やしていく過程を投稿しているブログです。

MENU

2393 日本ケアサプライの立会外トレードに申し込み

2月確定申告書を提出する為、駐車待ちの車を横目に自転車で税務署へ。還付申告の書類を提出してきました。

決算発表で個別銘柄の値動きが大きくなっています。大きく調整した保有銘柄については、追加で購入も考えています。2月10日に実施されたSBI証券の立会外トレード、日本ケアサプライ(2393)に申し込んでみました。

三菱商事系の福祉用具レンタル卸大手。物販サイトを開設。在宅介護サービス」などを行っているようです。業績は緩やかな右肩上がりですが、直近の株価は2021年1月の1895から下落が続いています。

大株主の比率が三菱商事4割、綜合警備保障3割と偏っています。東証2部上場で新市場区分はスタンダード市場を選択するようですが、流通株式比率が基準を下回っている状況です。今回の分売はその状況を改善する為に行われるように思います。

中期経営計画の株主還元では「2022年4月に予定される市場区分見直しに対し、流通株式比率に関する上場維持基準を充たすための取り組みとして、計画期間(2023年3月期~2025年3月期)の配当については、利益水準に関わらず1株70円の年間配当額を維持することを目標」との発表もありました。

ただ売出株数が40万株と多く、大きく売り込まれる可能性もあります。

前日終値1402、分売価格1360、割引率3% 300株申込で200株をさらに下落すれば追加で購入する作戦で臨む。

f:id:psy160529:20220210115330p:plain

300株約定

 

申込300株すべて約定。9:03には1351まで売り込まれるもその後は持ち直し、前場終値1360(高値1365安値1351)。後場も大きな売り崩しはなく終値1361となりました。

保有銘柄にしたい気持ちはありますが「期末一括配当で優待なしでは他の銘柄と比較すると地味魅力に欠けるなぁ」が本心です。流通株式比率を改善するのであれば、もっと個人投資家にアピールするIRを期待したいところです。

申込前に保有銘柄の管理で利用している「日本株ポートフォリオ」では8名の方が保有しており、今回の立会外トレードで人数がどう変化しているのか気になるところです。