株式を中心にインカムゲインを中長期で増やしていく過程を投稿しているブログです。

MENU

セフテック第61回定時株主総会出席

本日は株主総会集中日です。人員の都合や会場の確保の問題で、どうしてもこの日でないと開催が困難な場合があるかも知れませんが、自社が持つ特色を際立たせて幅広い投資家に知ってもらうのであれば、あえて集中日に総会を開催するのは得策ではないように思います。

[ad#co-2]

2018年6月28日10時、東京ガーデンパレス3階で行われたセフテック株主総会へ出席しました。株主数は513名と保有銘柄の中では、かなりマイナーな銘柄となります。同場所の2階でウインパートナーズの株主総会が行われていたので、受付を間違わないよう先に議決権行使書を提出してから3階へ移動します。

会場は椅子が50名分並べられていましたが、参加者は10名を超えるぐらいでした。質疑応答もなく30分前後で終了しました。ある程度は想定していたので、大きな驚きはありません。ただ業績が好調で増配を行い株主還元も行っているのに、それをアピールしないのはもったいないと感じました。

[ad#sp-2]

投資関係の新聞社や取引所、IR専門企業などが主催するIRフェア、セミナーなどを活用できればなお良いですが、せめて株主総会終了後でも簡単なIR活動を行えば、幅広い個人投資家に知ってもらえる機会があるように思えます。

 東京ガーデンパレスの入り口の案内

ただIR活動を行い個人投資家が増えると文句を言うモノを言う株主も増え、「土産がない」「会場までの道案内がない」「株主優待を導入しろ」など、こちらが聞いていてもあまり気分の良くない提案が出てくるのも、今までの株主総会出席した経験から察しがつきます。それを会社側も面倒に思うのも理解できます。

本日15時30分に「投資単位の引下げに関する考え方及び方針等について」の適時開示情報がありました。投資単位の引下げは、株式の流動性の向上や投資家層の拡大のための有効な施策の一つであると認識している点、株式市場の動向、当社の株価や株主数の推移及び費用対効果などを考慮しながら、慎重に検討していきたいとあるように株式分割の可能性もあるのではと考えています。好業績で増配が続く限りは売却することなく、保有を継続していきたと思います。

[ad#co-1]