株式を中心にインカムゲインを中長期で増やしていく過程を投稿しているブログです。

MENU

昨年の預株明細を計算してみて

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。元旦は外出することなく、自宅でゆるりとすごしました。ほぼ一日中ネットラジオを聞きながら、集計作業を行っていました。毎年恒例のウィーン・フィルハーモニー管弦楽団ニューイヤーコンサートでの新年の挨拶、「Prosit Neujahr」を聞くと今年のはじまりを実感します。

[ad#co-2]

昨年投稿した「保有銘柄利回りベスト30 後編」に訂正があります。入力忘れが判明して「4位 9.97% 4658 日本空調サービス マネックス」を追記しています。4位以降の順位が一つ繰り下がることになります。申し訳ございませんでした。

昨年の松井証券の預株明細の集計を行いました。貸株サービスとは異なり預株は、毎日入金がある訳ではありません。逆日歩がついた銘柄で抽選で成立した場合のみ、預株料として金額を受け取れることができます。年間でどの程度の金額になるのか、気になり昨年はすべての銘柄を預株に申込ました。

[ad#sp-2]

年間の預株料として受け取った金額は13712円でした。月別にみると最高が6月で5305円、最小が10月で179円と月によってかなり差があります。銘柄別にみると毎月預株料を受け取った銘柄はありませんでした。ライク(2462)の10カ月が最高で、あとは月によってばらつきがありました。

月毎の最高の受取額は6月5042円リンクアンドモチベーション(2170)で5月2383円ライクと3月1791円リンクアンドモチベーションと続きます。1000円以上はこの3回のみです。

ちなみに昨年、松井証券へ支払った手数料は売却2回で864円でした。預株扱いにしておけば手数料の心配はなさそうです。年間の預株料をこれまで松井証券へ送金した金額で割ってみた利回りは、0.3428%でした。

ニューイヤーコンサート花の中にブタ

昨年の預株料を集計した感想は、毎月1000円を頂けるなら今後も預株は継続してみたいと思います。ただ昨年の金額だけなので今後どのように変化するかは分かりません。預株料は運任せの部分も大きいので、記録を続けてみて今後の推移を見守りたいと思います。

[ad#co-1]