株式を中心にインカムゲインを中長期で増やしていく過程を投稿しているブログです。

MENU

利用しているネット証券について個人的な感想や使い勝手

売り時の判断基準の為に売却した銘柄も、しばらく値動きを監視しています。売却済みのトラストホールディングス(3286)が21日にストップ高で22日も上昇で引けました。残念無念と思いきや本日ストップ安で引けました。株価に一喜一憂しても仕方ないと改思いながらも高値で売却出来なかった悔しさは少しあります。

[ad#co-2]

GMOクリック証券が口座開設から1年過ぎたので、口座開設順に利用しているネット証券の個人的な利用状況を書いてみたいと思います。新生銀行から手数料無料で送金、すべてのネット証券で約定メールが届く様設定しています。

SBI証券 残高の最も多い口座で、メインで利用しています。貸株サービスが他社よりも金利が良いのでよく利用しています。金利変更の通知は毎週水曜日です。多くのサービスがあり使いこなせれば他のネット証券で口座を作る必要はないかもしれません。

マネックス証券 貸株サービスについて個別銘柄ごとの表示が出ないのが欠点です。リアルタイムで株式を見る時は、取引ツールのマルチボード500を利用しています。

松井証券 SBI証券の次によく利用する口座です。10万円未満の約定では手数料が無料になるのが他のネット証券にない特長です。預株制度の廃止は残念でした。

ライブスター証券 手数料は割安でも貸株サービスはありません。

[ad#sp-2]

立会外分売があるので上記4口座を開設したと言っても、あながち間違いではないかもしれません。残り3口座は立会外分売はありません。

カブドットコム証券 現金0円でも保有している現物株式・投資信託(一般型)をシストレFXにおける証拠金として活用し取引できます。試しに南アランド円ロング6.666を小口取引でしばらく持っていましたが、昨年売却しました。貸株サービスもあり、都内で行われたセミナーにも参加したことがあります。三菱UFJフィナンシャル・グループのネット証券会社です。

SMBC日興証券 残高の最も少ない口座です。都内で実施される個人投資家向け会社説明会の案内がメールでよく届きます。一度参加したことはありますがお土産はあまり期待しない方が良いと思います。

GMOクリック証券 SBI証券の貸株サービスほどではないものの、銘柄によっては金利が高い場合もあります。金利変更の通知は毎週月曜日です。株主優待で手数料キャッシュバックがあります。

[ad#co-1]