株式を中心にインカムゲインを中長期で増やしていく過程を投稿しているブログです。

MENU

底が見えないNZドル円 70円ラインが突破されると

今年になってから購入しなかった反動がきたのか、6月に入ってから株式も為替も約定続きの状態です。株式は安値を狙って上昇するまで放置、塩漬け銘柄を増やしすぎないようにし、年末にかけて含み損銘柄を処分するのが毎年のパターンです。ただFXについては毎年決まった方法が無く、大きな値動きがある場合にロング建玉を増やし、スワップポイントを増やしてきました。

[ad#co-2]

年間を通して大きく下落する局面は数えるほどです。大きく下落した為替レートはいずれ反発するのではないかという考えで、昨年トルコリラ円ロング建玉保有していましたが、下落に耐えられず損失を出してしまいました。スワップポイント狙いで高金利通貨をロングするにはそれなりのリスクがあります。

スワップポイントだけに依存する手法を改め、売買も行い昨年のトルコリラ円の損失を取り戻す為NZドル円をはじめました。ショートは行わず下落した場合のみロングを行うことにしました。

[ad#sp-2]

そのNZドル円が14日に反発することなく、ずるずる下落する展開となっています。最安値のロング建玉70.468円も含み損の状況で、70円割れも時間の問題と思えるようになってきました。69円台になると一部の建玉ロスカットされることになりますが、新生銀行FXのレバレッジは3.5倍で買付余力は残っています。

海外勢がどこまで売り込んでくるのか分かりませんが、年初の安値辺りが目安になるのでしょうか。月曜早朝に以前のようなフラッシュクラッシュがあるかも知れないので、値幅を大きくした指値注文を行ってみる予定です。

[ad#co-1]