株式を中心にインカムゲインを中長期で増やしていく過程を投稿しているブログです。

MENU

2018 ハブ株主総会出席

トルコ中央銀行は23日、臨時の金融政策決定会合を開き、複数ある政策金利のうち事実上の上限金利とする「後期流動性貸出金利」を3%引き上げ、年16.5%としました。通貨リラの急落を受け、緊急利上げを行った模様です。トルコリラ円は22.5を割るレンジから一気に24を超えるレンジに急上昇しました。ただ5月に損切り決済したトルコリラ円の約定レートを超えることはありませんでした。時すでに遅しというか、焼け石に水というか保有ロングポジションは決済待ちの状態に変化はありません。

[ad#co-1]

午前中の株主総会を途中で退席したのは、サプライズがなく内容に失望したのと、有名店でランチをする為です。カレー好きな方ならご存知のお店「デリー上野店」に行ってきました。いつ行っても食事待ちの列ができており、雨が降っていたにもかかわらず私が行った日も列が出来ていました。10分位で入店できドライカレーを注文、店内は狭くゆっくりくつろげるような雰囲気ではありませんが、カレーは納得の味です。

5月23日13時30分、昨年と同じ富士ソフト秋葉原ビル5階アキバホールで実施されたハブの第20期定時株主総会。昨年と変わったのは、総会終了後株主懇談会がなくなったことと、お土産が今治タオルに変わったこと位です。昨年の懇親会には不参加でした。

[ad#sp-2]

決議事項は他の総会と同じような内容で、昨年と同じく質疑応答にはすべて社長が回答していました。店舗についての質問が多かったように思います。「株主優待を導入しないのか」と質問の後に、「株主優待には反対」と発言された方にはびっくりしました。他社の総会で「優待を実施するなら配当を増やした方が良い」と発言された方がいましたが、それ以上のインパクトでした。

 ※2017年のお土産画像です

反対されている方は優待銘柄も保有しており、優待については理解されているようです。優待実施で大口の外国人株主が売却すれば、優待目当ての個人株主では株価を支えきれないなど、実に論理的な内容で共感しました。どちらかといえば私も優待には反対だったので、「よくぞ言ってくれた」との思いです。

追記

2018年11月売却 損益率+60.01%

 

[ad#co-1]