株式を中心にインカムゲインを中長期で増やしていく過程を投稿しているブログです。

MENU

OSのアップデートと周辺機器への影響

休日は一通り家事を終わらせて、ゆったり音楽でも聴いてリフレッシュしたいものです。CDで直接音楽を聴くことはなくなり、HDDオーディオプレーヤーに音楽を貯めて聴くようになりました。CDから音源をパソコンで取り出し、HDDに転送しCDは少しずつ処分するようにしています。

いつものようにハードディスクオーディオプレーヤーシステムHAP-S1に転送しようとすると、転送できない不具合が発生しました。HAP Music Transferというソフトを利用して、Wi-FiまたはLANで転送するしか方法がなく、USBメモリーから本体内蔵HDDへ、楽曲データをコピーすることはできない仕様です。

調べてみるとWindows10のセキュアリティが厳しくなり、特別な手順を必要とするようになったそうで、試してみましたが以前のようにうまく転送できませんでした。仕方なくWindows7をインストール済みのHDDに交換して、もう一度行うと今度は無事転送できました。

OSがアップデートされると周辺機器が、以前のように使えなくなくことは過去にもありました。今も利用している携帯MP3プレイヤーiRiverのF700(4GB)がまさにそれです。単三電池で動作し音質もそこそこです。選曲がスムーズでFM放送も聴くことが可能です。唯一の欠点はOSがWindowsXP対応のソフトがないと、曲の転送ができない点です。使い慣れた機器を変えるには、それ以上のスペックを求めるので未だに現役です。

Windows7をインストール済みのHDDにはXPモードがあり、そこから曲の転送を行っています。以前ほど頻繁に曲を転送することがなくなったので、多少不便ではあるもののこのまま使い続けるつもりです。特に欲しい機種もなく、新しい機器を購入するのも面倒なんで…。